MENU
世田谷公園に平和資料館ができます
解釈改憲反対の決議を求める陳情 区議会が審議打ち切り
区政・都政報告集会を行いました 様子をご報告します。
区議会第2回定例会がありました。 様子をご報告します。
4月20日(土)烏山区民センターで、日本共産党 演説会が行われました。以下、その様子をご紹介します。
事務所開きの準備をすすめています 二子玉川公園の開園式出席
区立の小・中学校の入学式・卒業式に参加しました。喜多見で、ハンドマイク宣伝を行いました。 3月27日(水)まで行われていた、区議会第1回定例会で取り上げた質問を以下ダイジェストでご報告します。
約1 か月間行われた区議会第1 回定例会が、3 月27 日に終わりました。 2013 年度の一般会計(約2423 億円)など、予算の採決が行われましたので、以下ご報告します。
2月20日から始まった、2013年(平成25年)区議会第1回定例会は、3月27日で終了予定です 今回は、予算特別委員会など定例会の様子をご報告します
区政報告 区議会第1回定例会 「株式会社の参入・・認可保育園の整備促進の選択肢の一つ」区議会で部長が答弁
引きこもりやニート等・・・ 若者の支援をしているNPOを視察
6月28日(金)区議会第2回定例会が終わりました。 最終日には、議案の採択が行われましたので、以下ご報告します。
13日(水)から、6月議会が 始まっています。 締め切りの関係で、私の代表質問報告は来週からになりますのでよろしくお願いいたします。・・・他
6月13日(水)から, 第2回定例会議会がはじまります。 私が始めての代表質問を行います! 13日15:40頃からです。・・・他
特養ホーム等の建設を求め・・・旧希望丘中の現地調査を行いました 「さよなら!原発世田谷の会」川場村放射線測定結果報告会行われる・・・他
5月17日(木)喜多見で、外環道で立ち退きを迫られている業者の聞き取り調査に、田村智子参院議員が入られました。地元区議の江口も同行したので、ご報告します。
5月11日(金)区議団は、「さよなら原発!世田谷の会」と 川場村ふるさと健康村施設の放射線測定を実施しましたので、ご報告します。
川場村移動教室施設の敷地 区が放射能除染工事
メーデーに参加しました 24年度の保育サービス待機児童786人に
川外環道工事の概要と進捗状況とは・・・ 地元の声を国交省にぶつける・・・他
4月12日(木)に、田村 智子参院議員他が大蔵・喜多見での 外環道の現地調査を行いました。地元区議の江口も同行したので、ご報告します。
くらしへの配慮欠く予算に日本共産党は反対 川場村区民健康施設の新たな除染計画発表
先の議会で、「外環道」についての質問を行いました。 今回は、計画の概要をお伝えします。
喜多見7丁目の墓地計画とは? 厚生労働省では・・・墓地運営には「永続性・非営利性がもとめられます」としている
風害で新たな被害者が。区は、この問題に住民を守る決意で取り組め! 再開発による水害被害拡大から住民を守るため、対策を講ずるべきです
2月22日(水)から、議会が始まります! 江口の一般質問は、2月24(金)14:30ころからです。
11月議会で江口の一般質問のつづきをダイジェストでご報告します。
2011年2月27日のつどいに、 都知事候補の小池あきらさんが来ます!!